庭にある小さな鉢植えを棚に並べたくて自作しました。塗装をしたらかわいらしくなりました。小さな鉢植えでも棚に並べると高さが出るので空間を立体的に使えます。
材料
- SPF(1x4)
- SPF(1x2)
- 塗料(ホワイト)
- 適当な端材(棚板の受け用)
- ビス
作り方
- 木材を切ります。
- 棚に載せるもののサイズに合わせて棚の大きさを決めます。
- そのサイズに合わせて木材をカットします。
- 木材を塗装します。
- 棚板は茶色、横板は白にしました。
- 塗料は水性塗料を使用しています。
- 組み立てます。
- 最初に横板を組み立てます。SPF(1x2)の板を等間隔に並べて棚板の受けとなる木材でビス止めをします。ビスは目立たないように内側から打ちました。
- 横板が完成すると棚板の受けと棚板をビスで固定します。
コメント

管理人
【作り方】
とても簡単にできました。屋外で使用しますが、木材はSPFを使っています。塗装も屋外用ではありません。木材がダメになったら新しく作り直すつもりです。
